2 
1.ホームページのIntelligentPad体験版をクリック
2.ダウンロードをクリック
3.IntelligentPad-基本セットをクリック
4.IntelligentPad-基本セットをクリック
5.前述したように、IntelligentPad基本セットのURLが
http://pads.kplex.co.jp/archives/IP060B_2.exeではMixed Contents (混在コンテンツ)エラーを起こすため、次のように
https://pads.kplex.co.jp/archives/IP060B_2.exe
[http][https]に変更してから、ダウンロードしてください。
6.[名前を付けて保存]をクリック
7.[ファイル名]を入力し[保存]をクリック
8.まだダウンロードされていません。
9.ファイル名右側の[…]をクリックし[保存]をクリック
10.[詳細表示]をクリック
11.[保持する]をクリックするとダウンロードが開始されます。
12.[ファイルを開く]をクリックすると解凍が始まります。
13.[次へ]をクリックでセットアップが開始されます。
14.「使用許諾契約書」を注意深く読み、納得したら[はい]をクリック
15.インストール先を選択し[次へ]
16.ユーザーディレクトリを指定し[次へ]
17.プログラムフォルダを選択し[次へ]
18.ファイルコピーを選択し[次へ]
19.セットアップが開始されます。
20.セットアップ終了画面。必要なオプションを選択し[完了]
21.IntelligentPad起動画面(例)です。(ツールボックス表示)
なお、ヘルプはWindows8.1以前のバージョンでは表示可能ですが、
Windows10/11では表示できません。
PID自動制御系 CAIsystem Verv6.3.3
IntelligentPad体験版の基本セットのみで使用可能であり必須ソフトです。
自動制御系CAIシステム Ver.6.3.3 for IntelligentPad
IntelligentPad体験版基本セットとPID自動制御系CAIシステムによる
PID液面自動制御系のシミュレーション(例)

■ご質問、ご意見、ご感想等を
メールでお寄せください。

石川栄一宛

IntelligentPadによる PID自動制御の実験
画像をクリックすると拡大します。
TOP
1 2
3 4
5 6
7 8
9 10
11 12
13 14
自動制御系CAIシステム マニュアル
 画像をクリックすると拡大します。
TOP  
 2
10
11  12
13 14
15 16
17 18
19 20
21 22
23 24
My Home Listening Room